RouterBOARDで使用可能な技適ありLTEデバイスを利用した可搬型Hotspot 2.0/Passpoin

0 Views
Published
RouterBOARDで使用可能な技適ありLTEデバイスを利用した可搬型Hotspot 2.0/Passpoint基地局について, Hiroyuki Harada (Sapporo Gakuin University, Japan). RouterBOARDにUSB接続できるLTEデバイスについては、所謂技適マークがある製品で使用可能なものについての情報はありませんでした。
また、「Hotspot 2.0 (Passpoint)」は公衆無線LANにおいて、APに安全に接続することができる実装ですが、実際にどのように構築するのかあまり知られていません。

今回、技適取得済の安価なLTEデバイスをRouterBOARDに接続してLTE通信を行い、RouterOSに実装されているPasspoint機能を使用して構築した可搬型Hotspot 2.0/Passpoint基地局についてお話したいと思います。

発表者について
札幌学院大学 情報処理課 原田寛之
学内の情報インフラ・システム管理と共に、セキュア公衆無線LANローミング研究会(フリーWi-Fiのセキュア化と大規模ローミング実現のための研究会)にて、主に無線LAN基地局および端末のPasspoint実装について調査しています。


For LTE devices that can be connected to the RouterBOARD via USB, there was no information on what can be used with products with so-called technical marks.
"Hotspot 2.0 (Passpoint)" is an implementation that can be connected safely to APs in public wireless LAN, but it is not well known how to actually build it.

I would like to talk about a portable Hotspot 2.0 / Passpoint base station built by using the Passpoint function implemented in RouterOS, connecting an inexpensive LTE device.

About the presenter
Sapporo Gakuin University University Information Processing Division
Hiroyuki Harada


Working for the information infrastructure and system management within the university, and with the NGH Special Interest Group (Study Group for Realization of Free Wi-Fi Securement and Large Scale Roaming), I'm investigating the Passpoint implementation of wireless LAN base stations and mobile devices.. PDF: https:https://mum.mikrotik.com/presentations/JP18/presentation_5433_1526015944.pdf.
Category
MikroTik
Tags
mikrotik, routerboard, routeros
Be the first to comment